技術料+薬科差が1枚1200〜2000円くらいの処方箋が多いわけで、40枚制限から考えると、薬剤師一人で5万〜8万の粗利。事務、テナント代、リース、各種保守、立ち上げ費用or営業権を引くと、現場薬剤師は日給3万から5万がMAX。6年も大学行って。今後暗い業界での、今のMAXがこれです。
— KAZUMA DAIDO (@DaidoKazuma) January 14, 2022
力つけましょ。
処方箋40枚制限についても議論されているようですが
今のところ特に具体的なニュースは耳には入りません。
モーラステープ35枚の処方箋と10剤一包化指示のある処方箋が同じ1枚とは思えませんが。
あなたはどのように感じられますか?
集計期間:2025年03月01日~03月31日
会員登録(無料)してログインするとコメント全文を見たり
「参考になる」ボタンを押すことができます。
会員登録(無料)する
ログインして解説を見る・投稿する
大川原 拓佳
株式会社hrb
2023年03月27日
日給3〜5万、これを時給に換算すると3,…
松本紘嗣
株式会社ケイファーマ
2022年02月07日
どれくらいの勤務薬剤師が処方箋1枚当たり…
加納裕介
薬局経営カレッジ初代学長(いちえ薬局)
2022年02月06日
経営者の視点と勤務薬剤師の視点でやはりと…
田中諒
株式会社ケイリザルト
2022年02月06日
単純には40枚と一つにするのは難しいです…